高校教員の徒然日記

PMA~Positive Mental Attitude~

小論文

長野大学_小論文_2023年度_総合型選抜(AO入試)

長野大学2023年度総合型選抜(AO入試)小論文の解説です。筆者が問題にしていることは読み取りやすいですが200字でまとめるのは難しめです。挑戦の甲斐があります。

旭川大学_小論文_2022年度_保健福祉学部_学校推薦

要約練習にはもってこいの過去問です。要約の手順を丁寧に示していますので、自分で取り組んでから読んでみてください。特に看護、福祉を志す方にはぜひ取り組んでもらいたい内容となっています。

長野大学_小論文_2022年度_総合型選抜(AO入試)

長野大学2022年度総合型選抜(AO入試)小論文の解説です。筆者が問題としていること、それに対する主張を読み取る練習にはもってこいです。

長野大学_小論文_2022年度_編入学試験

長野大学2022年度編入学試験小論文の解説です。大学で学問をするときに、どのようなことを意識しておくべきかを考えさせる課題文です。

長野大学_小論文_2021年度_総合型選抜(AO入試)

長野大学2021(令和3)年度総合型選抜(AO入試)小論文の解説です。同じことが繰り返し述べられていて読み取りやすい課題文ですが、要約となるとうまくいかなかったかもしれません。

記述問題、小論文要約の解答の作り方

記述式問題や小論文要約の解答の作り方をまとめました。むやみに書くのではなく、ここに示した手順で解答を作ることで、格段に記述力が高まりますよ!

長野大学_小論文_2020年度_編入学試験

長野大学2020年度編入学試験小論文の解説です。課題文の読み取りは比較的大丈夫でしょうが、自分の意見を考えるのが難しい年度でした。

長野大学_小論文_2020年度_総合型選抜(AO入試)

長野大学2020年度総合型選抜(AO入試)小論文の解説です。読み取りやすい課題文ですし、大学が何を求めているかを知るにはもってこいの教材です。

長野大学_小論文_2018年度_編入学試験

長野大学2018年度編入学試験小論文の解説です。課題文をしっかり読み取ることができるかが重要なポイントです。

長野大学_小論文_2019年度_編入学試験

長野大学2019年度編入学試験小論文の解説です。読み取りやすい課題文ですが、自分の意見を考えるのは難しそうです。

名寄市立大学_小論文_平成31年度_一般入試前期日程

名寄市立大学、平成31年度一般入試前期(小論文)の解説です。

長野大学_小論文_2019年度_総合型選抜(AO入試)

長野大学2019年度AO入試小論文の解説です。読み取りやすい課題文です。サクッと過去問演習しましょう。

長野大学_小論文_2018年度_AO入試

長野大学2018年度AO入試小論文の解説です。課題文の要旨をまとめるのがやや難しめですが、いい練習になると思います。

長野大学_小論文_2017年度_一般推薦入試Ⅱ期

長野大学2017年度一般推薦入試Ⅱ期の小論文の解説です。現在は総合型選抜(AO入試)、編入学試験で課される小論文ですが、傾向は同じですので練習として取り組みましょう。

長野大学_小論文_2017年度_一般推薦入試Ⅰ期

長野大学2017年度一般推薦入試Ⅰ期の小論文の解説です。現在はAO入試、編入学試験で課される小論文ですが、傾向は同じですので練習として取り組みましょう。

長野大学_小論文_傾向と対策

長野大学の小論文の傾向と対策です。

長野大学_小論文_まとめ

長野大学の小論文についての記事一覧です。

名寄市立大学_小論文_課題文・設問のまとめ

名寄市立大学小論文の課題文と設問をまとめてあります。

名寄市立大学_小論文_平成30年度_一般入試後期日程

名寄市立大学、平成30年度一般入試後期(小論文)の解説です。

名寄市立大学_小論文_平成30年度_一般入試前期日程

名寄市立大学、平成30年度一般入試前期(小論文)の解説です。

名寄市立大学_小論文_平成31年度_推薦入試_速報

名寄市立大学、平成31年度一般入試推薦入試(小論文)の解説速報です。

名寄市立大学_小論文_平成28年度_推薦入試_問1

名寄市立大学、平成28年度一般入試推薦入試(小論文)問1の解説です。

名寄市立大学_小論文_平成29年度_推薦入試_問1

名寄市立大学、平成29年度一般入試推薦入試(小論文)問1の解説です。

名寄市立大学_小論文_平成30年度_推薦入試_問1

名寄市立大学、平成30年度一般入試推薦入試(小論文)問1の解説です。

名寄市立大学_推薦入試_小論文_対策

名寄市立大学推薦入試の小論文対策です。

文章の読み方⑤_さらなる武器

評論文や小論文の課題文の読み方についての記事⑤「さらなる武器」です。

文章の読み方④_筆者の主張を読み取る②「注目すべきことば」

評論文や小論文の課題文の読み方についての記事④「筆者の主張を読み取る②『注目すべきことば』」です。

文章の読み方③_筆者の主張を読み取る①「文章の構造」

評論文や小論文の課題文の読み方についての記事③「筆者の主張を読み取る①『文章の構造を知る』」です。

文章の読み方②_テーマとなっている語句の定義

評論文や小論文の課題文の読み方についての記事②「テーマとなっている語句の定義を確認する」です。

文章の読み方_まとめ

評論文や小論文の課題文の読み方についての記事のまとめページです。